2Aug

J-Phoneの最新携帯J-SH53用のコンテンツにナムコの「リッジレーサー」につづいて、タイトーの「電車でGO! 3D」とゲームアーツの「テクザー」も登場した。今まで携帯電話用の「電車でGO!」は2Dで平面的だったけど、今度はちゃんと3Dになってる。携帯も進化してるなぁ。もっと興味深いのは、その昔にゲームアーツがPC-8801用にリリースした「テクザー」が携帯でできるようになったこと。懐かしい。
2Aug
J-Phoneの最新携帯J-SH53用のコンテンツにナムコの「リッジレーサー」につづいて、タイトーの「電車でGO! 3D」とゲームアーツの「テクザー」も登場した。今まで携帯電話用の「電車でGO!」は2Dで平面的だったけど、今度はちゃんと3Dになってる。携帯も進化してるなぁ。もっと興味深いのは、その昔にゲームアーツがPC-8801用にリリースした「テクザー」が携帯でできるようになったこと。懐かしい。