12Feb
冷凍肉やハム、パンなどを一定の厚さに切るのに便利なスライサー。業務用食料品店を愛用してるのもあって欲しいとは思ってるが、こういうのは業務用しかないと思っていた。先日、図書館で調理器具の本を読んでいたら、ドイツのエミーデ社から「AS221」という家庭用の電動スライサーが発売されていて、日本ではデロンギジャパンが扱ってると書かれていた。
早速調べてみたら……もう発売中止(取り扱い終了?)で修理の受付も終了していた……残念。ヤフオクでもたまに出品されるらしいけど、中古でも1万円前後する。
他にないか調べてたらデロンギジャパンは、エミーデの取り扱い終了後に自社製の電動スライサー「SL360 」というのを発売している。価格も1万5000円前後。おっ、いいな!と思ったら、これもすでに発売終了してた。
他には?と思ってさらに調べたらデロンギのSL360と同時期にドイツのリッター社のE16という電動スライサーも輸入されてあちこちで発売されていたらしいのだが、こっちもすでに発売終了。スライサーってそこそこ需要があって欲しい人もそれなりにいるのに、次々に発売中止になっちゃうのは、やっぱり事故があったりして危険だからなのかな?
他にないかと調べてたら、ヤフオクに
ASL-19という電動スライサーが出品されていた。構造的にはエミーデやリッター、デロンギのと同等だが、刃などの消耗品の入手性に不安がある……もしかしたらデロンギとかと刃は共用できるのかもしれないけど、そもそもデロンギの消耗品も入手難だしな……。
他にはドイツのウエストマーク社の手動スライサー「WM 9700」というのが1万円以下で何軒かで売っていた。
今入手できるの家庭用のは、このどっちかしかないらしい……悩む。
Ritter(リッター)社 電動スライサー |
レマコム ホーム スライサー(ミートスライサー)RSL-S19(10°傾斜タイプ) |
ドイツ Ritter リッター社 電動スライサー contura3 |