Kiyologの気になる物……気になること……

menu

Kiyolog

PowerBook G4でLinksysのWPC54(PCカード)が使えることがわかったので、Tablet PCのTC1000で使っているに加えてもう1枚買おうかと思っていたが、やはり日頃外に持っていくTC1000にPCカードスロットで無線LANカードを挿しているのはスマートでない。そこでWPC54GはPowerBookで使い、TC1000の内蔵Mini-PCIカードをアップグレードすることにした。ここで問題なのがTC1000にMini-PCIがTypeIII AなのかBなのかという問題。大は小を兼ねるのでBなら問題ないがAだとカード入手が難しい。
ところがHPのホームページにはその辺の情報は載ってないし、国内のHPではユーザーも少ないのかTC1000を含めたTablet PC関係の情報は非常に少ない(ユーザーページもほとんどないし……)。
そこで海外サイトを調べていたら「TC-one-thousand」なんてページを発見。TC1000のカスタマイズや使える周辺機器がいろいろ紹介されている。この中にIEEE802.11gのアップグレードの項目があった。リンクを追うと、なんと先日買ったLinksysの無線LAN内蔵ルーター「WRT54G」をバラして、その中のMini-PCIカードを流用しろなんて書いてある。う~ん、もう1台買うのかぁ……でも、これを読んでTYPEIII BのMini-PCIカードが使えることが判明した。TYPEIII BのIEEE802.11gカードは、基本的にBTOやメーカー組み込み用なのだが、ヨドバシなどでIBMのThinkPad用オプションやバッファローのルーターアップグレード用の物が1万円強で入手できる。
どうせならIEEE802.11a/b/g対応のカードがいいなぁ。これならどこでも接続のインフラに困ることはないし……というわけで候補を物色中。ひとつ気になるのが、TC1000のMini-PCIカードが56kモデムとIEEE802.11bのコンボカードだってこと。IEEE802.11a/b/gに変えてしまうと、モデムが使えないってことかぁ?それも困るなぁ……かといって、IEEE802.11a/b/g+モデムなんてスペシャルなMini-PCIカードは聞いたことないしなぁ。やはりここはIEEE802.11g+モデムのコンボカードしか選択肢はないのだろうか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事