Kiyologの気になる物……気になること……

menu

Kiyolog

ZBook 15 G3にNVMe SSDを増設する

ZBook 15 G3の内蔵SSDが1TBだと容量不足を感じるようになったので、余っているM.2スロット1基にSSDを増設することにした。本当は2TBのSSDを購入したいところだが、まだまだ2TBは高価。1TBでお手頃のを探すと、米Micron製のCrucialブランドでP1シリーズの1TB SSD「CT1000P1SSD8JP」が1万円台半ばと安くなっているので購入した。

このP1シリーズ、M.2 NVMe対応のSSDで読込速度最大2,000 MB/秒、書込速度最大1,700 MB/秒と、今使っている‘M.2 SATA接続のKingSpecのSSDと比べたら4倍くらい速い。これだけ性能がいいのに安いのは、使用されているフラッシュメモリーが従来のTLCではなく、QLCを採用しているから。セルあたり3ビット記録のTLCに比べて4ビット記録のQLCは大容量を安価で実現できる反面、書き込み速度が遅く、総書き込みバイト数(TBW)はP1シリーズの場合、1TBモデルでも200TBしかない。単純に考えれば、200回全容量を書き換えたら寿命となり、それ以上書き込めない可能性がある。

そうは言っても動画で4Kの編集でもやってなければ、毎日1TBを書き換えるなんで事はそうないので、普通に使えば2~3年は使えるはず。いくらQLCが速度面でTLCより遅いと言っても1枚挿しで約2GB/秒の読み込み、約1.7GB/秒の書き込み速度はSATAの4倍近くで、NVMe接続ならでは。デメリットもあるが1万円半ばでこれだけの性能の1TB SSDなら買い……という訳で早速注文。

SATAとNVMe接続を併用する

とりあえずZBook 15 G3の2基あるM.2スロットの空いている方にCrucial P1 1TB SSDを装着してみた。もう1つのスロットには以前書いたようにKingSpecのM.2 2242 1TB SSDを2280用のヒートシンクで無理やり装着している。KingSpecはSATA接続だが、P1はNVMe接続で接続I/Fは異なるが、特に併用しても問題なく動作する。

スペック通りの性能を発揮

取り付け後、CrystalDiskMarkでベンチマークを測ってみたが、シーケンシャルリード、ライトともほぼスペック値通りの性能が出た。TBWが200TBなのはちょっと気になるが、この値段でこの性能ならお買い得なSSDの1つと言える。

crucial P1シリーズ CT1000P1SSD8JP (1TB PCIeGen3x4 M.2 2280)5年保証

【エントリーで全品ポイント10倍!】【納期注意!】ゲーミング XPG SX6000 Pro 256GB PCIe 3D NAND PCIe Gen3x4 M.2 2280 NVMe 1.3 ハイスペック SSD 送料無料メーカー取寄せ。納期約1か月程度

Western Digital WDS100T2B0C 1TB WD Blue SN550 NVMe SSD

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事