17Jan

EOS Mにあまり投資する予定ではなかったけど、標準ズームより広角なレンズが必要になり「EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM」を購入した。望遠系なら手持ちのフルサイズのレンズをマウントアダプターで装着すれば済むのだが、ワイド側だとEOS Mシリーズ用のレンズを買うしかない。
レンズ単体だと収納時は58.2 mmをかなり小型で重さも220gしかない。
ロックを解除するとレンズ長が約15mm伸びる。インターフォーカスレンズなのでピント合わせに関わらず全長は同じ。別売のレンズフード「EW-60E」も購入。フィルター径は55mm。
ボディに装着した状態。レンズ長が短く、径もそれほど大きくないのでEOS Mにマッチする。
そんな訳で現在手持ちのEOS M関係。望遠系はマウントアダプターを調達すれば、一眼レフの望遠が使えるのでEF-M 55-200mmを買う予定は全くなし。ただ今後マクロが出るなら、焦点距離によっては1本買ってもいいかも、
|
|
|
---|