CATEGORYEliteBook
今度は2000台限定でFolio G1を30%オフ!
少し前にHPが「EliteBook Folio G1」の販売開始メール登録者限定で約5万円(約31%)の割引きを6月23日まで限定で実施していると書いたが、それが終わったら今度は「ついにCore M5キャンペーン開始」として、前回より100…
EliteBook Folio G1 大幅値引き!
先月末に日本でも発売が発表され、6月上旬から発売開始になったEliteBook Folio G1、発売早々にキャンペーンで事前に販売開始メール登録者限定で約5万円(約31%)の割引き!HPスゴイな! 買う気があったからメールを登録した…
画面の輝度の自動調光が効かなくなった
ある日突然、周辺光センサーによる画面の輝度の自動調光が機能しなくなった。周囲の明るさの変化に追従して画面の明るさが変化せず、一定の明るさのまま。念のため、コントロールパネルの「ディスプレイ」にある「照明が変化した場合に明るさを自動的に調整す…
HP EliteBook Folio G1が日本でも発売
今年のCESで発表され、欧米では発売中のモバイルセグメントのEliteBookの最新機種「HP EliteBook Folio G1」の発売が日本でも発表された。画面サイズは12.5型インチで、フルHD(1920×1080ドット)パネルのモ…
HP EliteBook Revolve 810シリーズのICCファイル
米国とドイツの「NOTEBOOKCHECK」のサイトを見ていたら、 HP EliteBook Revolve 810 G1 HP EliteBook Revolve 810 G2 HP EliteBook Revolve …
HP EliteBook Revolve 810 G3
日本ではEliteBook Revolve 810シリーズはG2までしか発売されなかったが、欧米ではG3が発売されていたらしい。G1からG2へはCPUがIvy BridgeからHaswellになり、液晶がデジタイザー搭載でペン入力対応になり…
Samsung Magician 4.8
SamsungのSSD管理ソフト「Magician」がVer.4.8にバージョンアップ。「RAPID Mode」でWindows 10がサポートされた。「有効にする」をクリックし、再起動すると設定完了。 (さらに…)…