9Jun

他のWP7端末はどうか分からないが、Quantum C900はUSIMを装着してないとSIMエラーは出ますが普通に使えます。USIMを装着してないとこの写真のように電波強度や3Gアイコンは出ないけど、特に困ることもなし。
WP7を初めて使うときはiPhoneみたいにパソコンが無くても設定できるけど、Windows LiveのIDは日本の物は使えないので、WP7で新規にRegionやLocateを「English(Unaited States)」に設定したものを使わないと、セットアップが終わってもMarketplacからアプリをダウンロードできないので注意すること! この辺あたりが参考になります!
無線LANの設定をすれば、Marketplaceからアプリも無線LAN経由でそのままダウンロードして利用できます。下調べしたときは最初の1回はUSIMを挿して3G回線でアプリをダウンロードしないとダメだっていうのが一部で書かれてたけど、うちではそんなこともなくSIMなしの無線LANのみでも十分使えました。
シムフリーまたはアンロック済みのQuantum C900にソフトバンクのUSIMを装着すると、「Settings」の「Cellular Settings」の「Active network」に「SoftBank」と表示され、ホーム画面にも「SoftBank」とキャリア名が表示される。
ロックされてる場合は、起動時にSIMロック解除のPINの入力画面が出て、そこから先に進めません。その場合はSIMを外して無線LANのみで使うか
IMEI Unlock Code
Tradebit
Global Unlock
Cellunlocker.net
あたりの業者に20ドル前後を払って、自分の携帯のIMEIコードを送れば、数時間~1日後にメールでSIMロック解除のPINコードが送られてくるので、それを入力すればソフトバンクでもドコモでも使えます!ちなみにうちはTradebitでSIMロック解除のPINコードを購入しました。Paypalがつかえる人なら、eBayあたりだと数ドルでPINコードを販売する業者もあります。
ソフトバンクのUSIM(赤SIMまたは銀SIM)でデータ通信をする場合、「Cellular Settings」の画面下部の「edit apn」をクリックして「APN Settings」画面で
APNに「open.softbank.ne.jp」
User nameに「opensoftbank」
Passwordに「ebMNuX1FIHg9d3DA」
を設定すればOK!3Gでデータ通信をしなくない場合は、「Cellular Settings」画面の「Data connection」をオフにスライドするだけ!
次からは使い方編でもやろうかな。