Kiyologの気になる物……気になること……

menu

Kiyolog

せっかくNexus4が届いたので、ちょっと使ってみる(笑)このNexus4、世界的には2012年11月13日に発売された機種で、日本ではそれから1年近く遅れて2013年8月30日に発売になってる。日本発売前から個人輸入なので入手した人のレビューやTipsがこの1年半であちこちに書かれてるので、詳しいレビューや仕様は割愛。

Google Nexus4

Google Nexus4

届いたNexus4は、日本仕様なので外箱の裏側は日本語で書かれてる。日本仕様のNexus4の場合、FOMAプラスエリア(800MHz帯を使うW-CDMA)にも対応している。ただ海外版でもプラスエリアに対応させるファイルに書き換えれば、日本仕様と同様になるらしい。

Google Nexus4

Google Nexus4

内容物はこんな感じ。Nexus4本体、USB-ACアダプター(PSEマーク付き日本仕様)、MicroUSB-USBケーブル、SIMスロット開閉ピン、クイックスタートガイド、保証書など。

Google Nexus4

Google Nexus4

外観はこんな感じ。ベースになったモデルのLG Optimus G(LG E970やNTT Docomo LG L-01E)に比べると、角が丸くて持ちやすく柔らかな感じ。液晶はLGお得意のIPS方式の4.7インチで1280×768ドット。前面カメラは130万画素のCMOS。

本体サイズは長さ133.9×幅68.7×厚さ9.1 mmで139g。兄弟機のドコモのLG L-01Eに比べるとほんのわずかに小さく軽い……もっともLG L-01Eはワンセグ内蔵(笑)CPUは米Qualcomm製Snapdragon S4 Pro(APQ8064)でクロック周波数1.5GHzのクアッドコア。メモリーはRAM 2GB、ROM 16GB。普通に使うなら数年は十分使える性能。

Google Nexus4

Google Nexus4

背面はこんな感じ。写真はホワイトのモデルだが、ブラックのモデルもラメ感のあるキラキラな背面。裏面には800万画素のCMOSカメラとLEDフラッシュライト、スピーカーのみとシンプル。

Google Nexus4

Google Nexus4

USIMカードはMicroSIMを採用。付属のスロット開閉ピンで、本体左側面のスロット横の穴を押すとSIMスロットが飛び出てくる。

Google Nexus4

Google Nexus4

本体上面はヘッドフォン端子のみ。右上にあるホールは何だろう?(笑)

Google Nexus4

Google Nexus4

下面は中央にMicroUSBコネクターのみ。そのやや右側に上面同様になぞのホールがある。左右のネジはT5で、分解時にはこのネジを外す。

Google Nexus4

Google Nexus4

左側面は上側にボリュームボタン(上下ボタン一体型)、その下にUSIMスロット。

Google Nexus4

Google Nexus4

右側面は電源ボタンのみ。カメラキーがないのはAndroidだからなのか、Nexusだからなのか。

セットアップは普通にAndroidをセットアップする手順と同じ。USIMを挿さずにWi-Fiのみで使う場合も特に問題なくセットアップできる。プリインストールされてるアプリはGoogle製のみ。(日本の)キャリアモデルみたいに(Root取らないと削除できない)余計なアプリが一切なくていい。Root取らないで普通に使うのに、ある意味でもっとも最適なモデルかもしれない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事