13Jun


J-Phoneの100万画素携帯「J-SH53」のリリース合わせて、ナムコから「リッジレーサー」の配信が開始された。J-SH53って3G携帯でないけど、高速通信機能以外(一応パケット通信ではあるが)は3G携帯を超える機能を満載している(まぁJ-Phoneでは2.5Gなどと言ってるが)。特にJ-Phoneの携帯では初代Java携帯から3Dポリゴンエンジンを搭載し、新機種というか世代ごとに同エンジンがパワー&機能アップされてきたが、ついにリッジレーサーができるようになるとは……ゲームボーイよりすごいじゃないか!
しかも話によると初代PSに近いレベルでゲームができるらしい。買い替えるかJ-SH52からJ-SH53に……MPEG4も見たいしな。
それにしてもナムコ、J-Phone用のJavaアプリが充実してるなぁ。
http://www.namco.co.jp/mobile/jsky/carrot-j.html
ポールポジション、ラリーX、ドルアーガの塔、ファミリージョッキー、ファミスタ、シュータウェイ、マッピー、ゼビウス、太鼓の達人、パックマン、ギャラガとか主なゲームみんなあるじゃん。これがimodeだと504以降対応ってのがほとんどだ。imodeでリッジレーサーができるのは、まだ先だろうな。
と思ったら、505用に
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030612.html
なのもリリースされてるなぁ。