26Apr

ヤフオクで韓国ZALMAN製の純銅CPUクーラー「CNPS7500-Cu LED」の付属ファンコン無しの未使用品が安かったので入札したら落札できた!うちのパソコンにはAerocool製のファンコン「V12XT」を内蔵してるのでファンコンがなくても問題なし。秋葉原の店頭価格が4000円弱だから、それより結構安く手に入った!!
ZALMANのトップフロー型CPUクーラーでは定番のお椀型のヒートシンクフィンの中にファンが入ってる形状。純銅なのでフィンも当然全部銅製。
裏側から見た様子。固定クリップ関係のパーツ以外は全部銅製。フィン数も多くて放熱面積は結構あるので、よく冷えそう!
とりあえずベンチ台(笑)でファンの回転とLEDの発光が正常か確認。
今まで使ってたのはCooler Master製の「DK8-8ID2A-OL-GP」。標準的な形状なんだけど、これがまた結構良く冷える!このクーラーもコアのヒートスプレッダーが当たる部分は純銅製のブロックで、そのブロックをアルミのヒートシンクとファンで冷やす。
CNPS7500-Cu LEDに交換後。Cooler Masterの物よりサイズが大きいので、メモリーやコンデンサーなんかにも風が良く当たる。
取り付け完了!電源を入れてみると、いい感じに光ってる!
RAIDMAX SMILODONもいつの間にか光るファンが合計6個も入ってることになった(笑)