23Nov
Tablet PC TC1000の無線LANを内蔵のIEEE802.11bからIEEE802.11gにグレードアップを計画中。何号か前の週アスにも載っていたが、最近の無線LANを内蔵できるノートパソコンは、ほとんどがMini-PCI形式の無線LANカードを内蔵することで無線LANを実現している.これはPowerBook、iBookも同じ(AirMac ExtremeカードもMini-PCIだし)。TC1000もMini-PCIなのだが困ったことがある。
1)Mini-PCIの無線LANカードがそもそもほとんど一般向けに販売されていない。ルーターやアクセスポイントを分解して取り出す方法もあるが、この手の製品はMini-PCI形式の他にPCカードという場合もある。まぁ、調べればある程度わかるんだけど。
2)実はMini-PCIにも規格がいくつかあって、ノート型に内蔵しているのはTypeIII AかB。ちなみにTypeIII Aの方が若干長さ?が短い。さらにルーターやアクセスポイントはTypeIII Bが多いが、ノートパソコンはTypeIII Aじゃないとダメな機種も多い。
とりあえずDELLの内蔵オプションはTypeIII Aなのを確認した。後は入手方法だなぁ。
無線LAN換装@TC1000実行してみました!
材料は新宿ソフマップで未開封中古を放出中の
I-ODATA WN-G54/AXP(¥7,980)。802.11gのアクセスポイントです。
作業は差し替えるだけなので簡単。Mini-PCIのカードが硬いので
パチンと端子を奥まで挿し込むように注意しましょう。
ドライバーは同じIOのWN-G54/CBのものが使えました(自動認識は不可。)
a/g/bマルチのPCカードが5千円代からある中、g/bオンリーで
モデムも使えなくなる換装はあまり意味がないかもしれませんが
TC1000をもっぱらゴロ寝サーフィンに使ってる私には
カナーリ快適になりました。
とりあえず人柱報告までに。
秋葉原でTC1000のとコンパチなペンを見つけました。なんと¥150!!詳細は下記URLを。
http://maruhi.cocolog-nifty.com/hibi/
I-ODATA WN-G54/AXPの中身はb/gのmini-PCIでしたか。
貴重な情報ありがとうございます。
無線LANのAPにmini-PCIが内蔵されているか、動作するドライバーが
入手できるかはあちこちにかかれているとはいえ、やはり人柱的な
要素が強いですからね。
I-ODATA WN-G54/AXPが使えるなら検討しようかな……。
TC1000の場合、IEEE802.11bとモデムのコンボのmini-PCIなので
どうしてもモデムとgやaがトレードになってしまうのは残念。
まぁ国内外に旅行に行かないなら交換は必須なんですけどね。
モデムをPCカードやCFカードにしてしまうという手もあるし……。
TC1000とコンパチなペンってのはすごい。しかも150円。買いに行かねば